原付バイクツーリング!貧乏野宿の旅

ツーリングマシン製作記>電装系6Vモンキー12V化 前編

■6Vモンキー乗りにしかわからない悩み。ヘッドライトの暗さと、昼間では、点滅していることすらわからないウィンカー。
仕事の都合で、深夜に帰宅することもあり、懐中電灯並みのヘッドライトを、せめてもう少し明るくしたい。安全のためにも・・。
今回の作業は、とても簡単♪といっても、僕のモンキーと同じタイプならという前提ですが(笑)同じ悩みを持つ6Vオーナーに一筋の光を☆

HOME
管理人プロフィール 
現在&過去の愛車
6Vモンキー
ライブDioZX風味
スーパーカブ50
NSR50
基本のメンテナンス
プラグ交換・点検
IGコイル・プラグコード交換
吸気系・キャブレター
チェーン調整・交換
ブレーキ調整・交換
リアブレーキアーム流用
タペット調整
エンジンオイル交換作業
チューブタイヤ交換作業
チューニングパーツ
エンジン・ボアアップ
吸気系・キャブレター
排気系・マフラー
足回り・サス・ブレーキ
タイヤ・ホイール
点火プラグ・電気系
外装・カウル類
ツーリングマシン製作記
リアボックス装着・塗装
OTPリアボックス取り付け
エンジンヘッド取り外し
ボアアップキット組付け
キタコPC20キャブ取付
モトラヘッド換装・比較
JUN強化クラッチ交換
電装系6Vモンキー12V化
格安缶スプレー塗装方法
ツーリング野宿レポート
日帰りプチツーリング
長距離野宿ツーリング
キャンプ・野宿用品
ツーリング用テント
寝袋・シュラフ・マット
調理器具・コッヘル
ランタン・バーナー
ツーリング・バイク用品
ヘルメット
グローブ・手袋
ブーツ・靴
レインコート・雨対策
ツーリングバッグ・ケース
関連ブログ
原付バイクでツーリング!基本は野宿
原付バイク 激安オリジナルツーリング仕様を作成
スポンサードリンク
1:昔乗っていたNS-1から取り外したものなど、ただのガラクタから、12V化に必要なものを選び出す。 2:NS-1のハーネスから取り外したのは、レギュレーター(左)とウィンカーリレー(右)。12Vのバッテリーはヤフオクで輸入品をチョイス♪
3:サイドカバーとシートを外すと出てくるのが、6Vレギュレーター。6V車だからといって、全てこのようなレギュレーターが付いているわけではないようなので、注意が必要です。 4:左が6V。右がこれから取り付ける12Vレギュレーター。大きさこそ違うものの・・
5:ご覧の通り、カプラーの形状はピッタリ同じ。 6:ただただ付け替えるだけの、まさにボルトオン
7:続いて、ウィンカーリレーの交換。 8:どちらでもいいというわけではなく、極性があるようなので、間違えないようにして取り替える。
9:交換したウィンカーリレーは、バッテリーステーの裏側にタイラップで固定。いい加減なもんです♪ 10:これが6Vバッテリー。どうせ交換することになるので、上記の作業前に、プラスマイナスのハーネスを外しておきましょう。
ここまでの作業は、全てボルトオン。付け替えるだけなので、なにも難しいところはありません。
シートの外し方がわからない方は⇒こちらを参考にしてください。

なにぶん、作業前にネットで色々なサイトを研究しましたが、僕と同じような6V車を12V化したという事例を見つけることができなかったため、この時点では、12V化できるのか半信半疑。
その証拠に、失敗しても落ち込まないよう、12Vバッテリーは、安い輸入品です(笑)

僕の場合、運よく?レギュレータとウィンカーリレーの手配ができましたが、そうでないかたも多いはず。
中古を探してもそこそこの値段だし、キットものなら尚更・・ねぇ。さらにバッテリーも用意となると、気軽に挑戦する気にはならないでしょう。←僕がそうだったので。

運よくレギュレータとリレーが手に入った人だけ挑戦してみてください!

と、いつもならこう言うところですが、電装系12V化は、お金をかけてでもやる価値はあると思います。
はっきり言って、ボアアップしたとき以上の感動がありましたもん^^ホント。

あ、まだ続きますよー 次のページへお進み下さい。



                                        HOMEへ        次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送