原付バイクツーリング!貧乏野宿の旅

長距離野宿ツーリング>富士山見るため野宿ツーリング 2

■雁坂トンネルを抜け、甲府市街へと突入。モンキーの調子は悪くない、疲れもそれほどない。思っていたよりペースが早い。
国道140号に別れを告げ、国道20号へ。右?左? とりあえず右へと曲がり、西方向を目指したはいいが、どうやら反対方向へと進んでしまった様子。トイレ休憩の後、Uターンして東を目指す。富士山は近い。

HOME
管理人プロフィール 
現在&過去の愛車
6Vモンキー
ライブDioZX風味
スーパーカブ50
NSR50
基本のメンテナンス
プラグ交換・点検
IGコイル・プラグコード交換
吸気系・キャブレター
チェーン調整・交換
ブレーキ調整・交換
リアブレーキアーム流用
タペット調整
エンジンオイル交換作業
チューブタイヤ交換作業
チューニングパーツ
エンジン・ボアアップ
吸気系・キャブレター
排気系・マフラー
足回り・サス・ブレーキ
タイヤ・ホイール
点火プラグ・電気系
外装・カウル類
ツーリングマシン製作記
リアボックス装着・塗装
OTPリアボックス取り付け
エンジンヘッド取り外し
ボアアップキット組付け
キタコPC20キャブ取付
モトラヘッド換装・比較
JUN強化クラッチ交換
電装系6Vモンキー12V化
格安缶スプレー塗装方法
ツーリング野宿レポート
日帰りプチツーリング
長距離野宿ツーリング
キャンプ・野宿用品
ツーリング用テント
寝袋・シュラフ・マット
調理器具・コッヘル
ランタン・バーナー
ツーリング・バイク用品
ヘルメット
グローブ・手袋
ブーツ・靴
レインコート・雨対策
ツーリングバッグ・ケース
関連ブログ
原付バイクでツーリング!基本は野宿
原付バイク 激安オリジナルツーリング仕様を作成
スポンサードリンク
1:これはどこで撮影したものだろうか・・国道20号を東へ走り、国道137号線にのり南へ走る。地図を確認すると、河口湖はすぐそこ! 2:河口湖に近づくにつれ、渋滞が始まる。大音量のオーディオを響かせながら、汚いビクスクが背後にピタリ!仲間だと思われたら恥ずかしいじゃろがいっ!!怒 
3:PM14:20 距離180kmなんとか大音量ビクスクを先に行かせ、河口湖大橋を渡る。これが有名な河口湖かぁ〜 思っていたより大きくないなΣ(・ε・;) 雲行きが怪しくなってきた・・ 4:河口湖で休憩後、富士スバルラインを目指し、辺りをさまよっていると、突然の雨!雨宿りのため、仕方なく寄ったそば屋。雨じゃなきゃ絶対に立ち寄らないであろうたたずまい(笑)客ゼロ
5:店内に入るとばあさんが寝ていた(´-ω-`)
何度か声をかけたのち、やっと起き上がった。「絶対失敗だ・・」と心の中でつぶやきながら、大声でもりそばを注文。味ですか?聞きたいですか?教えません(爆)600円 PM15:20
6:気を取り直して、富士五合目まで行けるスバルラインを目指したが、お盆中はマイカー規制中。バイクはOKなの?わからないし、日が暮れそうだったので、スバルラインはあきらめ、山中湖へ。
7:途中、6台の爆音ビックバイク集団に囲まれ、モンキーの小ささを実感(笑)渋滞中の車の列をすり抜けていく集団。負けじと追いすがるマイモンキー=3 山中湖もたいしたことないな。PM16:10 距離198km 8:そろそろ本日の野宿地を探さなければならない。キャンプ場なら山ほどあるんですけどね。こだわりの野宿ですからね。山中湖畔のコンビニで2リットルの水を購入。このくくり方がこの後悲劇を呼ぶ。
9:コンビニを過ぎ、交差点を右折し、山伏峠へ。きつめの上り坂を右へ左へと切り返しながら走るモンキー。とそのとき!!後方からガシャシャシャーという音。振り返ると・・(汗) あわててモンキーを道端へ停め、道の真ん中に散乱した荷物を道端へと蹴り入れる!後続の車にテント踏まれちゃかなわねー 10:心臓バクバクさせながら、散乱した荷物を慎重にくくりつける。荷物が散乱したところに狭い脇道があったので、徒歩で散策。かなりきつい上り坂と深いわだち。テントを張るにも傾斜がきつすぎて無理っぽい。モンキーに跨り、峠をさらに奥へと進んでいく。
ここまでの走行距離は200kmを超えた。河口湖手前で、目的の富士山を見ることができた。頂上付近が雲で隠れていたのが残念だったけど、やっぱり間近で見る富士山はデカイです!感動した〜。ここまで来た甲斐がありましたよ。富士急ハイランドのジェットコースターもちらっと見れたしね。次回は富士急ハイランドに遊びに来たいですなぁ。

話はかわって、今夜の寝床を探さなければならない。
キャンプ場ならいくつもあるのに、かたくなに野宿にこだわる。そう簡単に野宿ポイントなんて、見つかるわきゃないんだよねー。日頃から、「ここは野宿できそうだな」なんて考えながら走っていると、見つけやすくなるかも??野宿には経験が必要なんでしょうな。

峠の途中に石割の湯という温泉がありましたが、混んでいたのであきらめた。
夕方風呂入って、テント張って、ビール。こうなれば最高なんですけどね。汗びっしょりだけど仕方ない。温泉は、入れりゃラッキーくらいの気持ちでいないと野宿なんてできません。

日が暮れる前に野宿地を決めねばっ!!



                                          戻る       次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送