原付バイクツーリング!貧乏野宿の旅

ツーリングマシン製作記>エンジンヘッド取り外し1

■ヘッド部分からのオイル漏れが発覚し、ヘッドを取り外して、ガスケット交換をすることにしました。
ちょっと面倒です。4ストならではの作業もありますので、しっかり確認しながら作業を進めましょう。
まず、キャブレターやマフラーが邪魔になるので、取り外してください。 それでは作業開始!
※キャブレターの取り外し方はこちらから。

HOME
管理人プロフィール 
現在&過去の愛車
6Vモンキー
ライブDioZX風味
スーパーカブ50
NSR50
基本のメンテナンス
プラグ交換・点検
IGコイル・プラグコード交換
吸気系・キャブレター
チェーン調整・交換
ブレーキ調整・交換
リアブレーキアーム流用
タペット調整
エンジンオイル交換作業
チューブタイヤ交換作業
チューニングパーツ
エンジン・ボアアップ
吸気系・キャブレター
排気系・マフラー
足回り・サス・ブレーキ
タイヤ・ホイール
点火プラグ・電気系
外装・カウル類
ツーリングマシン製作記
リアボックス装着・塗装
OTPリアボックス取り付け
エンジンヘッド取り外し
ボアアップキット組付け
キタコPC20キャブ取付
モトラヘッド換装・比較
JUN強化クラッチ交換
電装系6Vモンキー12V化
格安缶スプレー塗装方法
ツーリング野宿レポート
日帰りプチツーリング
長距離野宿ツーリング
キャンプ・野宿用品
ツーリング用テント
寝袋・シュラフ・マット
調理器具・コッヘル
ランタン・バーナー
ツーリング・バイク用品
ヘルメット
グローブ・手袋
ブーツ・靴
レインコート・雨対策
ツーリングバッグ・ケース
関連ブログ
原付バイクでツーリング!基本は野宿
原付バイク 激安オリジナルツーリング仕様を作成
スポンサードリンク
1:今回の作業で参考にした、ホンダ モンキーカスタムファイルと、キタコのガスケットセットです。
写真解説つきでわかりやすくておすすめ。
ガスケットは、セットのほうがお得です。
2:マフラー、キャブレター、プラグコードを外した状態。右側3ヵ所のボルトを緩めます。中央のボルトが10ミリで、ほかの2ヶ所は8ミリ。怖がらないで緩めちゃいましょう♪
3:この部分は、間違いなくソケットじゃないと無理です。こんな感じで左に回しちぇえぃ!キュウッ 4:でました!こんなに長いボルトです。これが反対側まで貫通しているわけです。
5:古いバイクだと、このガスケットが固着していて、簡単に外すことができません。フィンが曲がらないよう注意しながら、プラスチックハンマーで叩くか、
隙間にマイナスドライバーを突っ込んで、クイッとひねって外してください。
6:右側のボルトが外れていれば、左側のカムスプロケットカバーも外れます。ここもガスケットが固着していたので、マイナスドライバーで、キズがつかないように取り外しました。残ったガスケットはきれいに取り除きましょう☆
7:左側のクランクケースカバーを外します。
ここはプラスのボルトなので、頭をなめてしまわないよう注意して、グッと押し付けながら緩めます。
サイズの合ったドライバーを使うことが重要。
8:この丸い物体がフライホイールです。ここで発電したり、プラグに点火させるタイミングをとったりします。難しいので省略(汗)
9:矢印部分に、怪しげなマークがありますねぇ。
このキリカキと、丸い印の部分を合わせましょう。
10:フライホイールの部分にも印がありますね。
こちらも、フライホイールの【T】マークと、クランクケースのキリカキを合わせます。
さて、中途半端で終わってしまいましたが、雨により作業が中断してしまいました。←最悪。
9と10で合わせた部分ですが、これが4ストならではの作業でしょうか。

ここの部分を合わせることによって、圧縮上死点というものがでます。
難しい説明は省きますが(よくわからないだけじゃないのかっ!)エンジンを分解するときや、タペット調整をするときには、必ず合わせておかなければならない部分です。
重要な部分ですので、しっかり覚えておいてください。

                                     HOMEへ          次へ             

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送