原付バイクツーリング!貧乏 野宿の旅

基本のメンテナンス>タペット調整方法

■カムシャフトとバルブを持つ、4ストロークならではのメンテンスです。
4ストバイクオーナー必修のメンテナンスですね。ヘッド部分からカチカチとした音が聴こえてきたら調整時期かも!?
作業自体は簡単ですが、コンマ何ミリという調整なので、少しコツが必要です。
何度かやってみて、体で覚えられるようになれば、どのバイクでも通用します。それではいきましょう!!

HOME
管理人プロフィール 
現在&過去の愛車
6Vモンキー
ライブDioZX風味
スーパーカブ50
NSR50
基本のメンテ ナンス
プラグ交換・点検
IGコイル・プラグコード交換
吸気系・キャブレター
チェーン調整・交換
ブレーキ調整・交換
リアブレーキアーム流用
タペット調整
エンジンオイル交換作業
チューブタイヤ交換作業
チューニングパーツ
エンジン・ボアアップ
吸気系・キャブレター
排気系・マフラー
足回り・サス・ブレーキ
タイヤ・ホイール
点火プラグ・電気系
外装・カウル類
ツーリングマシン製作記
リアボックス装着・塗装
OTPリアボックス取り付け
エンジンヘッド取り外し
ボアアップキット組付け
キタコPC20キャブ取付
モトラヘッド換装・比較
JUN強化クラッチ交換
電装系6Vモンキー12V化
格安缶スプレー塗装方法
ツーリング野宿レポート
日帰りプチツーリング
長距離野宿ツーリング
キャンプ・野宿用品
ツーリング用テント
寝袋・シュラフ・マット
調理器具・コッヘル
ランタン・バーナー
ツーリング・バイク用品
ヘルメット
グローブ・手袋
ブーツ・靴
レインコート・雨対策
ツーリングバッグ・ケース
関連ブログ
原 付バイクでツーリング!基本は野宿
原付バイク 激安オリジナルツーリング仕様を作成
スポンサードリンク
1:まずは、ヘッド取り外し作業でもやったように、左側クランクケースカバーを外します。 2:フライホイールのTマークと、クランクケースの切り欠き部分を合わせて、圧縮上死点を出します。
すごく重要な作業ですので、忘れずに。
3:タペットカバーを外します。タペット調整はエンジンが冷えているときに行ってください。温まっているときは、クリアランスが変わってしまいます。 4:モンキーの場合、冷間でのクリアランスが、0.05ミリ。プラスマイナス0.02ミリですので、0.03ミリ〜0.07ミリの範囲で調整すればいいわけです。
5:圧縮上死点が出ていれば、間違いなくスキマにシックネスゲージが入りますが、入らない場合、圧縮上死点が出ていない可能性がありますので注意 6:9ミリのナットを緩めたら、ナットの中央にある部分を締めます。右に回すとクリアランスが狭くなり、左に回すと広くなります。
この作業の注意点は、エンジンが冷えた状態で行うことと、圧縮上死点を正確に出すことです。
エンジンが温まっていると、金属は膨張し、クリアランスが変わってしまうためです。

基本的な流れとして、0.05ミリに調整したい場合、0.04ミリのシックネスゲージを入れた場合にはスカスカの状態で、0.06ミリのシックネスゲージでは、隙間に入らないはずです。
この状態で、0.05ミリのシックネスゲージを入れたときに、ククッと多少の抵抗を感じるくらいがベストだといわれているようです。

ここでは、調整作業にラジオペンチと9ミリのメガネを使用していますが、専用のアジャストレンチが出ていますので、それを使用したほうが、楽かもしれません。ちょっと動いてしまっただけで、クリアランスが変わってしまいますからね(;´Д`)
画像は吸気側だけですが、排気側も同じ作業です。

DAYTONA:タペットアジャストレンチDAYTONA:タペットアジャストレンチ
シックネスゲージ A 9枚組シックネスゲージ A 9枚組

                                                   HOMEへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送