原付バイクツーリング!貧乏野宿の旅

基本のメンテナンス>チューブタイヤ交換作業 その2

■ここからが本番。取り外したリアタイヤの交換作業です。古いモンキーなどは、ホイール合わせ面などが錆で固着していることがあるようなので注意!
 無理矢理外そうとすると、ホイールがゆがむこともあるそうです。ダメならあきらめる??バイク屋さんにお願いする??
 それとも強引に・・・いっちゃいますかっ!!

HOME
管理人プロフィール 
現在&過去の愛車
6Vモンキー
ライブDioZX風味
スーパーカブ50
NSR50
基本のメンテナンス
プラグ交換・点検
IGコイル・プラグコード交換
吸気系・キャブレター
チェーン調整・交換
ブレーキ調整・交換
リアブレーキアーム流用
タペット調整
エンジンオイル交換作業
チューブタイヤ交換作業
チューニングパーツ
エンジン・ボアアップ
吸気系・キャブレター
排気系・マフラー
足回り・サス・ブレーキ
タイヤ・ホイール
点火プラグ・電気系
外装・カウル類
ツーリングマシン製作記
リアボックス装着・塗装
OTPリアボックス取り付け
エンジンヘッド取り外し
ボアアップキット組付け
キタコPC20キャブ取付
モトラヘッド換装・比較
JUN強化クラッチ交換
電装系6Vモンキー12V化
格安缶スプレー塗装方法
ツーリング野宿レポート
日帰りプチツーリング
長距離野宿ツーリング
キャンプ・野宿用品
ツーリング用テント
寝袋・シュラフ・マット
調理器具・コッヘル
ランタン・バーナー
ツーリング・バイク用品
ヘルメット
グローブ・手袋
ブーツ・靴
レインコート・雨対策
ツーリングバッグ・ケース
関連ブログ
原付バイクでツーリング!基本は野宿
原付バイク 激安オリジナルツーリング仕様を作成
スポンサードリンク
1:モンキーならではの作業。4本のボルトナットを外してホイールを分割します。 2:裏側がナットになっています。どちらかを固定して、どちらかを回す。共回りしていたらいつになっても外れませんよ(笑)
3:4本のボルトナットを外したら、リムとタイヤを分離。タイヤレバーがなかったので、足で踏んだり、マイナスドライバーを突っ込んだりしましたが、まったく外れる気配なし。 4:どうにもならないので、荒業炸裂!ジャッキで無理矢理外しちゃえばいいじゃん作戦。再利用しないタイヤとチューブだからこそできること。再利用する人は真似しないでください!
5:と、荒業を使っても若干スキマが出来ただけ。スキマから中をのぞくと錆がひどい。急遽タイヤレバーを買ってくるも、ホイールの方が曲がってしまいそうで全然外れない。無駄金(泣) 6:このままじゃ日が暮れる。すでに2時間ほど格闘している。最終手段、タイヤぶった切り作戦を決行する!ディスクグラインダーでギュイーンっ!!もの凄いタイヤスモーク。近所迷惑&家の中まで煙だらけ。
7:タイヤトレッド部分は簡単に切断できたけど、ホイール接合部付近はワイヤーが入っているので手強い。ディスクグラインダーが入らない。とにかく切りまくって、ようやく外すことができた。 8:見てくださいよ これ〜!!遺跡発見ですか!?こんなにサビてたら、外れるわけないよ〜!
古めのモンキーに乗っている人は気をつけてくださいね。あなたのモンキーもこんなかも・・・
9:今まで気づかなかったけど、錆による腐蝕で小さな穴が開いてしまってます。ここから水が入り、錆の進行を早めたのか・・ 10:バルブ付近はさらに穴が数ヶ所開いていました。バルブ周辺から水が入ってしまうんでしょうかねぇ?鉄ホイールはやめようよ ホンダさん。
11:こんなホイールでも再利用しなければならない。このままでは明日の仕事に間に合わなくなる。本日2度目のホームセンターでカップブラシを購入。 12:ある程度表面が滑らかになったところで、錆防止のため、見た目のために塗装開始。たまたまシルバーの缶スプレーがあったから助かった。


                                       戻る         次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送